保育園– category –
-
保育園
娘が年長になったので、1日の流れを「見える化」して入学準備
娘が年長になり、小学校入学に向けて生活習慣を整えなければと思うようになりました。 具体的には、 お昼寝がなくなるので21時には寝室へ 朝に洗顔・歯磨きの習慣作り 朝か夜にワークをする習慣作り(入学後は宿題の習慣化につなげたい) といった、「いま... -
保育園
保育園の連絡帳 置き場はどうする? 使い終わった連絡帳の保管方法も
我が家は保育園に通う子供が2人います。 少し困っていたのが、 現役で使用している連絡帳の置き場・収納はどうしたらいいか? 使い終わった連絡帳の保管方法はどうしたらいいか? という問題でした。 この記事では、我が家なりに考えた保育園の連絡帳「置... -
保育園
共働き夫婦と保育園児2人の子育て家庭|平日のタイムスケジュールと時短アイデア
子供2人を保育園に入れて、夫婦共働きをしながら生活をまわすようになって、1年が経ちました。 およそ3年間の産休・育休を経て、自分がいざ職場復帰することになったときは、 働きながら子育てって…みんなどんなスケジュールでまわしてるの?! と不安しか... -
保育園
風邪で保育園・幼稚園をお休みするときの過ごし方は?おすすめ「おうち遊び」レシピ
子供が保育園・幼稚園に入り、集団生活が始まると、 感染症とおともだち といってもいいくらい、風邪をはじめとした感染症をもらってきますよね。 風邪などの症状があって保育園・幼稚園をお休みしないといけないとき、悩ましいのが おうちのなかで、何を... -
保育園
【必需品レベル】保育園が始まったらぜひ用意したい便利グッズ
保育園生活が始まると、おそらく「噂には聞いていた」あれやこれやがやってきます。 たとえば、通称「保育園の洗礼」と呼ばれる感染症の嵐。 たとえば、「すべての持ち物」への名前付け。 私は久しぶりの職場復帰と相まって、娘の保育園生活が始まってしば... -
保育園
幼稚園型認定こども園のデメリット?我が家が申込みをやめた理由
認定こども園とは、「保育」を行なう保育園の機能と、「幼児教育」を行なう幼稚園の機能を併せ持っている施設です。 夫婦共働きなので普通の幼稚園に通わせることはできないけれど、「幼児教育」に興味のある我が家としては、認定こども園の存在は魅力でし... -
保育園
オムツ用お名前スタンプのおすすめは?【おむつポン】ではなく【どこでももちものスタンプ】を選んだ理由
保育園の入園準備のひとつに、「持ち物すべてに名前を書く」という大変な作業があります。 なかでも、オムツの名前書きは入園後も毎日続くので、できれば楽したいところ…。 入園後は毎日数枚~10枚ほどのオムツに名前を書くことになります! そんな気持ち... -
保育園
保育園入園準備リストを詳しく解説|何が必要?どう使う?いつから準備する?
10ヶ所以上の保育園を見学し、いただいた資料をもとに、 一般的な保育園入園準備リスト についてまとめました。 保育園によっては、余裕をもって入園時に必要な持ち物を知らせてくれるところもありますが、ギリギリにならないとわからない場合もありますよ... -
保育園
【保活】就労証明書「月の合計勤務日数」って何日?
就労を目的に保育所に入所させたい場合、所属する会社に「就労証明書」(自治体によって名称は異なるかもしれませんが)を書いてもらうよう、自治体から指示されますよね。 我が家は共働きなので、夫婦それぞれ、会社に「就労証明書」のフォーマットを提出... -
保育園
【保育園見学】入園前の質問リスト|見ておきたいチェックリストもあり
2年間の保活の末、娘は2歳児クラスから保育園に通い始めました。 本当は1歳児クラスへの4月入園を狙っていたのに、一度目の保活に失敗して保留となり、育休を延長することとなりました。 保活を始めたばかりの1年目と、10ヵ所以上の保育園を見学してきた2...
1