保育園の年中~年長にかけて、お絵描きや工作が大好きになった娘。
保育園から帰ると、私は夕食の準備を始めますが、
娘「ねえねえお母さん、はさみちょうだい」
娘「大きな紙が欲しい」
娘「セロハンテープとって」
とあれこれ要求され、準備が進みません。
そこで、よく使う文房具や工作セットを、娘にもわかりやすいよう、まとめることにしました。
収納グッズは山善のキッチンワゴン バスケットトローリー
賃貸暮らしで収納が少ない我が家…
壁面収納はすべて埋まっているため、文房具や工作セットの収納グッズとして選んだのは、キャスター付きで移動可能な山善のキッチンワゴン バスケットトローリーです。
IKEAのキッチンワゴン ロースフルトなどとも迷いましたが、
- 棚板の高さが変えられるので、A4サイズを縦に収納できる
- キャスター部分の片側があいているので、ワゴン下の掃除がしやすい
という点が決め手となり、山善のほうを選びました。
今のところ、我が家の文房具・工作セットの全体像はこんな感じですが、中身は子供の成長に合わせて変更していきたいです。
文房具・工作セットの1段目
1段目にはおもに文房具を入れています。
- 色鉛筆
- くもんの鉛筆・鉛筆削り(ワーク用)
- クレヨン
- はさみ
- のり
- セロハンテープ
- スズランテープ
- クラフトパンチ
- ホチキス
- おしりふき(手が汚れたとき用)
最近、下の写真のような三つ編みを作ることにはまっているため、スズランテープが活躍しています。
仕切りとして使っているのは、セリアの小物収納。
3個と2個でほぼ長さがそろうので、並べて色鉛筆などの収納にあてました。
文房具・工作セットの2段目
2段目には紙類を入れています。
- 折り紙
- お絵描き帳
- 色画用紙
- 塗り絵
いま用意しているお絵描き帳は、かなりコンパクトなタイプです。
娘からは「大きい紙ちょうだい」とよくいわれるので、A4のコピー用紙を用意しようかと考えています。
塗り絵は、塗り絵そのものとして楽しむほか、塗り絵の上に白紙を置いて「写し絵」としてもよく遊んでいます。
文房具・工作セットの3段目
3段目にはアクアビーズや、工作に使うビーズ・スパンコールなどを入れています。
- アクアビース
- ビーズ
- スパンコール
細々としたビーズ類は、セリアの仕切りケースに収納しています。
子供たちがお絵描き・工作をする場所
用意した文房具・工作セットはリビングに置いています。
子供たちがお絵描きや工作をするのは、同じくリビングに置いたローテーブルです。
キッズデスクはいらないかも…と考えていた我が家は、無印良品の折りたたみローテーブルで代用しました。
ローテーブルを用意したことでお絵描きや工作などの作業をしやすくなったので、用意してよかったと思いました。
実は、文房具・工作セットを用意してからちょっと感激したことがありまして…
先日、息子(3歳)が保育園の夏祭りで下の写真・右側のブレスレット(?)をもらってきました。
いつもならば娘(5歳)は自分も欲しかった!と怒り、借りたまま返さなかったりして喧嘩になるところです。
ところが、娘は「ないならば作ろう」と考えたらしく、段ボールを切り、セロハンテープで貼り合わせ、色を塗り、スパンコールで飾りつけをして、同じようなブレスレット(上の写真・左側)を作成しました。
段ボールを切るところは少し手伝いましたが、アイデアは娘のものです。
文房具・工作セット導入の効果かどうかはわかりませんが、娘の成長を感じて嬉しくなったできごとでした。
コメント