子育て– category –
-
離乳食・幼児食
離乳食中期~後期【ごはん(おかゆ)】の冷凍用に購入した保存容器
離乳食がステップアップするにつれて、困ったことのひとつが、 ごはん(おかゆ)の冷凍保存容器、どうしよう? ということでした。 我が家は、赤ちゃん用のごはん(おかゆ)をまとめて炊いて、一週間分まとめて冷凍保存しているのですが、離乳食中期(モグ... -
子育て
生後10ヶ月までずりばいもハイハイもしなかった娘が突然動き始めた話
少し前まで 生後10ヶ月になった娘が、相変わらずずりばいもハイハイもせず、おすわりの姿勢のまま、ほとんど自分から動こうとしないので、もしかしたらシャフリングベビーなのでは? と不安に思っていました。 そんな娘がやっとそれなりに動くようになった... -
子育て
余っていた乳頭保護クリームをアカギレに使ってみた感想
我が家では生後まもなくから、母乳&ミルクの混合育児となりました。 早々に母乳が出なくなり、それでも細々と搾乳をしながら混合育児を続けていたのですが、あるとき搾乳をやめて、完全ミルク育児にしてみたら、ものすごく楽になって感激したのを覚えてい... -
子育て
増えていく粉ミルク専用スプーンの使い道は? 我が家の活用法アイデア
粉ミルクについてくる専用スプーンってどんどん増えていくので、捨てるべきか、保管すべきか、迷いますよね。 我が家は、(たしか)生後4ヶ月頃から完全ミルクになったので、多いときには一週間に1缶のペースで粉ミルクを消費していました。その分、粉ミル... -
子育て
苦手意識があった「子育て支援センター」に3ヶ月通ってみた感想
私は子育て支援センター(あるいは子育て支援室)というものにずっと苦手意識を持っていました。 あることがきっかけで子育て支援センターに(毎日ではありませんが)通うようになり、3ヶ月経ちました。 これまでに、ちょっと顔を出したところを含めれば計... -
保育園
【保活】就労証明書「月の合計勤務日数」って何日?
就労を目的に保育所に入所させたい場合、所属する会社に「就労証明書」(自治体によって名称は異なるかもしれませんが)を書いてもらうよう、自治体から指示されますよね。 我が家は共働きなので、夫婦それぞれ、会社に「就労証明書」のフォーマットを提出... -
子育て
【0歳8ヶ月】1日のスケジュール|生活リズムを見直したら親が楽になった話
娘が生後6~7ヶ月の頃、生活リズム的につらいなぁと感じていた時期がありました。 とくにつらかったのは、娘を寝かしつけてから夫婦の夕食をとるようにしていたため、日によって食べ始めるのが23時頃になってしまうことでした。 娘が生後8ヶ月になり、引っ... -
子育て
0歳赤ちゃんと引っ越し【荷造り】するときの注意点まとめ
我が家では、娘が生後0歳7ヶ月のときに、引っ越しをしました。 荷造りをするときに、事前に「これはすぐに使うものだから別にしておこう」などと考えたつもりだったのですが、それでも引っ越し当日になって、 「〇〇が必要だった!」 「〇〇がない!」 と... -
保育園
【保育園見学】入園前の質問リスト|見ておきたいチェックリストもあり
2年間の保活の末、娘は2歳児クラスから保育園に通い始めました。 本当は1歳児クラスへの4月入園を狙っていたのに、一度目の保活に失敗して保留となり、育休を延長することとなりました。 保活を始めたばかりの1年目と、10ヵ所以上の保育園を見学してきた2... -
離乳食・幼児食
【離乳食の準備】コンビ離乳食調理セットを買って、10倍がゆを1週間分作ってみた感想・口コミレビュー
この記事では、離乳食の準備として購入した、コンビの【ベビーレーベル離乳食ナビゲート調理セット】を使い、離乳食開始1週目の「10倍がゆ1週間分」を作って冷凍したときのことを書いています。 【初期の離乳食づくりに必要なもの】 市主催の離乳食教室で...