パズル収納は100均ファスナーケース×iNSPiC(インスピック)で子供にも「見える」工夫を

100均で作る子供のパズル収納

おもちゃのサブスクでレンタルしたことをきっかけに、現在4歳の長女は時々パズルをするようになりました。

パズルを完成させたあとは、パズルに付属していたビニール製のパズルケースに収納していましたが、「ケースに入れにくい(子供には無理)」「ケースが破れやすい」「未完成のままだと収納しにくい」など不満な点がいくつかあって、収納方法を見直すことにしました。

我が家で採用したパズル収納は、

  • 100均のファスナーケースにパズルを入れる
  • パズルの完成図を印刷したシールをファスナーケースに貼る
  • ファスナーケースを無印のファイルボックスに入れる

という方法です。

おにぱん

この収納方法にしてから、パズルを終えたあとに子供が自分で片づけできるようになるといううれしい変化がありました!

100均のファスナーケースにパズルを収納する方法は、保育園でもよく行われている一般的な方法のようです。

この記事では100均のファスナーケースを使った、子供のパズル収納方法についてご紹介しています。

目次

パズル収納を作るために用意するもの

我が家でパズル収納を作るために用意したのは次の3点です。

用意するもの
  • 100均のファスナーケース
  • CannonミニフォトプリンターiNSPiC(インスピック)
  • 無印のファイルボックス

100均のファスナーケース

我が家で子供が取り組んでいるのはB4サイズのパズルなので、それに合わせたB4サイズのファスナーケースを用意しました(今回はセリアで買いました)。

ファスナー部分はL字型になっているタイプを選びました。

100均セリア、無印、iNSPiC(インスピック)で作る、子供のパズル収納アイデア

100均のファスナーケースは、ファスナー部分がL字型になっているタイプ(下の写真上)のほか、1辺の直線部分のみファスナーになっているタイプ(下の写真下)もあります。

100均セリア、無印、iNSPiC(インスピック)で作る、子供のパズル収納アイデア

我が家がL字型のファスナーケースを選んだのは、ファスナー部分が大きく開いたほうが子供でもパズルを出し入れしやすいかな、と思ったからなのですが、実際に使ってみると、ファスナーを閉めるときにL字型ファスナーの折れ曲がっている部分がパズルにあたり、少し窮屈に感じました。

1辺の直線部分のみファスナーになっているタイプのほうがパズルをゆったりと収納できる印象ですし、1辺しかファスナーがなくても子供が問題なく自分で片づけることができたので、個人的にはL字型ではなく、直線部分のみファスナータイプのファスナーケースがおすすめです。

CannonミニフォトプリンターiNSPiC(インスピック)

手のひらサイズのミニフォトプリンターです。スマホで撮った写真をアプリで編集して、スマホから簡単に印刷することができます。

印刷紙はシールタイプなので、印刷した写真をそのまま貼ることができて便利です。

パズル収納を作るときに、なければないでOKですが、我が家は持っていたので活用しました。

無印のファイルボックス

パズルを収納した複数のファスナーケースを一ヶ所にまとめておくときに、あるとすっきりして便利です。

追記

その後、パズルの数が増えてファイルボックスには収まらなくなってしまったので、寝室の絵本収納用に購入したバスケットを、パズル収納としても利用することにしました。

パズル収納を作る手順

まずは子供が自分で取り出し、片づけをしやすくする「目印」として、ファスナーケースに貼る「パズル完成図」のシールを作成します。

CannonミニフォトプリンターiNSPiC(インスピック)を使います。

パズルを完成した状態でファスナケースに入れておけばどれが目的のパズルかわかりますが、収納しているうちにケース内に落ちてバラバラになってしまうことも。

また、パズルの土台裏にパズルの完成図が描かれているタイプもありますが、何も描かれていないタイプもあります。

100均セリア、無印、iNSPiC(インスピック)で作る、子供のパズル収納アイデア

そうした場合に「パズル完成図」のシールは役立ちます。

「パズル完成図」の写真は、自分で撮影してももちろんOKですが、私はamazonの商品ページの画像を利用しました。

CannonミニフォトプリンターiNSPiC(インスピック)は暗めに印刷されがちなので、専用アプリで明るさを補正するときれいに仕上がります。

下の写真では、上が明るさ補正なし、下が明るさ補正ありです。

iNSPiC(インスピック)の写真は明るさを補正加工したほうが仕上がりがきれい

CannonミニフォトプリンターiNSPiC(インスピック)を使って印刷したシールを、100均のファスナーケースの裏面に貼ったら、パズルを収納します。

100均セリア、無印、iNSPiC(インスピック)で作る、子供のパズル収納アイデア

ぴったり収まります。

100均セリア、無印、iNSPiC(インスピック)で作る、子供のパズル収納アイデア

何のパズルが収納されているのか、見やすくなりました。

100均セリア、無印、iNSPiC(インスピック)で作る、子供のパズル収納アイデア

我が家は必要なときに100均のファスナーケースを買い足しているので、形や色がバラバラです。

本当はファスナーケースの形(L字型かそうでないか)や色をそろえると、見ていて気持ちのいい収納になると思います。

これらを無印のファイルボックスに入れます。

100均セリアとiNSPiC(インスピック)で作った子供のパズル収納を無印のファイルボックスに入れる

パズルにはまっている時期は、ファイルボックスごとパズルを棚の上に出しておきますが、興味が薄れてたまにしかやらなくなったら、いったんクローゼットにしまい、遊ぶときに出すようにしています。

100均セリアとiNSPiC(インスピック)で作った子供のパズル収納を無印のファイルボックスに入れる

子供が見てわかりやすい収納にしたことで、片づけるときに

おにぱん

パズルをおうちに戻してあげようね!

と声掛けしやすくなりました。

▼そのほかのおもちゃ収納に関する記事はこちらです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大福のような女の子(5歳・ASD)と男の子(2歳)を育てている30代薬剤師ママです。前職は「本が好き」という理由から、小さな出版社で編集者をしていました。子供も親も、なるべく笑顔でいられるような子育てを心掛けています。

手作りおもちゃ/知育玩具レンタル/ディズニー英語システム(DWE)/乳幼児の安全対策/賃貸暮らしを快適にするアイデアなどについて発信中です。

どなたかのお役に立てましたらうれしいです。

コメント

コメントする

目次