カラーセロファンとトイレットペーパー芯で作る手作りおもちゃ【カラフルめがね】の作り方

カラーセロファンとトイレットペーパー芯で作る「色めがね」の作り方

カラーセロファンのような、カラフルで透き通ったものを見ると、大人でもうきうきしませんか?

今回は、そんなカラーセロファンとトイレットペーパー芯を使って「たった10分」で作ることができる【カラフルめがね】の作り方をご紹介します。

おにぱん

材料費は数百円。製作時間は10分ほどでした。2歳娘がぐずったときの救世主でした!

目次

カラフルめがねの材料

カラーセロファンとトイレットペーパーの芯で作る「色めがね」の材料
材料
  • トイレットペーパーなどの芯
  • カラーセロファン
  • 折り紙
  • 両面テープ
  • ホチキス
  • セロハンテープ

折り紙は装飾に使います。そのほか、マスキングテープ、ビニールテープ、シールなど装飾に使えるものならなんでもOKです。

急いでいるときなら装飾なしでも楽しめると思います。

カラフルめがね作りに必要な道具

材料
  • ハサミ

カラフルめがねの作り方

作り方は簡単、3ステップです。

  • トイレットペーパーの芯の一方にカラーセロファンを貼る×2本分
  • トイレットぺーパーの芯の周りに折り紙を貼って装飾する×2本分
  • 装飾した2本のトイレットペーパーの芯を両面テープとホチキスでくっつける

まず、トイレットペーパーの芯の一方に、カラーセロファンを貼ります。

このとき、トイレットペーパーの芯の穴よりも、ひと周り大きな四角形に切ったカラーセロファンを用意し、四つの角をセロハンテープでまず固定してしまうと、あとが楽です。

カラーセロファンとトイレットペーパーの芯で作る「色めがね」の作り方

カラーセロファンの浮いた部分を、セロハンテープで上から押さえつけるようにして、トイレットペーパーの芯にフィットするようにきれいに貼り付けます。

カラーセロファンとトイレットペーパーの芯で作る「色めがね」の作り方

次に、芯をお好みの形に装飾します。

今回は折り紙を使いました。折り紙の縦方向は、トイレットペーパーの芯の長さ+2cmくらいになるように、少しカットしました(長すぎると処理が大変なので…)。折り紙の四辺にそれぞれ両面テープを貼りつけます。

カラーセロファンとトイレットペーパーの芯で作る「色めがね」の作り方

カラーセロファンを貼った側に合わせて、折り紙を貼ります(カラーセロファンを貼っていない側の折り紙が余っている状態です)。

カラーセロファンとトイレットペーパーの芯で作る「色めがね」の作り方

余っている折り紙に、適当に切り込みを入れます(1cm幅くらいで入れました)。

カラーセロファンとトイレットペーパーの芯で作る「色めがね」の作り方

これを、芯の内側に折り込むようにして、貼り付けます。

カラーセロファンとトイレットペーパーの芯で作る「色めがね」の作り方

これを2本分作ります。

一方に両面テープを貼り、2本を貼り合わせます。

カラーセロファンとトイレットペーパーの芯で作る「色めがね」の作り方

両面テープだけだと心もとなかったので、ホチキスで補強しました。

カラーセロファンとトイレットペーパーの芯で作る「色めがね」の作り方

色めがねの完成です!

カラーセロファンとトイレットペーパーの芯で作る「色めがね」の完成図

カラフルめがねで遊ぶ子供の反応

カラーセロファンの色、装飾違いで、いくつか作ってみました。

カラーセロファンとトイレットペーパーの芯で作る「色めがね」の完成図、いろいろバージョン

赤、青、緑、黄色といったカラフルな色が大好きな2歳娘は大喜び。めがねをのぞいて、母や父の顔が「あか」「あお」に見えると、よくおしゃべりしています。

私がはじめて「カラフルめがね」を作ったのは、娘の保育園入園が決まり、慣らし保育をしているときでした。

生活パターンが変わったことで、毎日不機嫌だった娘は、保育園から連れ帰ることも一苦労…。歩いて15分ほどの道のりを、怒り出す娘をなんとかしながら1時間以上かけて帰る毎日でした。

周りのお母さんたちはお菓子で釣ったりしていましたが、うちの娘の場合はお菓子作戦が通用せず、思いついたのが「おもちゃ」で釣る方法でした。ある日の帰り道、機嫌が悪くなったところで「カラフルめがね」を渡してみると、興味を示した様子。

おにぱん

ほら、お空が赤く見えるよ! ほら、〇〇を見てごらん!

などと声かけしながら帰ってみると、それまでよりもはるかに平和に、家に帰ることができました。

ちなみに、初代「カラフルめがね」は5分もかからずに仕上げたシンプルな作りです(▼)。これに、娘が食いつきそうなアンパンマンシールを貼っていきました。

カラーセロファンとトイレットペーパーの芯で作る「色めがね」初代

アンパンマンシールがあると、手作りおもちゃが簡単にキャラクターものに変身するので、便利です。

また、カラフルめがねに穴を開けて紐をとおし、首から下げられるようにしても面白いかなと思います。

おにぱん

お散歩のときに便利!

カラーセロファンとトイレットペーパーの芯で作る「色めがね」紐付きバージョン

ですが、うちの娘には合わなかったようで、振り回して危ないし、最終的には紐をとるように訴えられ、はずしました(笑)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大福のような女の子(5歳・ASD)と男の子(2歳)を育てている30代薬剤師ママです。前職は「本が好き」という理由から、小さな出版社で編集者をしていました。子供も親も、なるべく笑顔でいられるような子育てを心掛けています。

手作りおもちゃ/知育玩具レンタル/ディズニー英語システム(DWE)/乳幼児の安全対策/賃貸暮らしを快適にするアイデアなどについて発信中です。

どなたかのお役に立てましたらうれしいです。

コメント

コメントする

目次